日本語de遊ぶろぐ
2009年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2009年12月
2009/11/30(月) | 編集 |
アーティスト名って。


寝る時に聴きたい曲 ベスト5バトン

Q1 1曲目
A1 ドビュッシー「雪の上の足跡」(プレリュード第1集より)
Q2 2曲目
A2 J・S・バッハ「主よ、人の望みの喜びよ」(カンタータ147番より)
Q3 3曲目
A3 サン・サーンス「白鳥」(組曲「動物たちの謝肉祭」より)
Q4 4曲目
A4 ホルスト「金星」(組曲「惑星」より)
Q5 5曲目
A5 マスネ「タイスの瞑想曲」(慣用名で表記しています)
2009/11/30(月) | 編集 |
JAPANといえば、漆器のこと。


漆黒の綴りバトン

Q1 全てを塗り潰す黒
A1 ~夜の女王の外套の上を 人たちの灯す無数の宝石が彩っている。
Q2 月を亡くした夜
A2 ~そんな朔の夜にはあやかしたちが跋扈するという。
Q3 黒曜石の瞳
A3 ~極東からやってきた貴婦人はたちまち社交界の華となった。
Q4 悪魔の微笑み
A4 は黒くて天使の微笑みは白い。そんなステロタイプな世界観にはもういいかげん飽き飽きだ。
Q5 音の無い闇に抱かれて
A5 星たちが踊っている。
Q6 果ての無い絶望の色
A6 それは人の子が思い浮かべるもの。それは心の中にしかない色。
Q7 鴉の濡れ羽
A7 そんな綺麗な羽なら一度は拾ってみたいものだけど。
Q8 ヒカリの対極
A8 強すぎる光が有害であるのと同じように、適量の闇が人には必要なのだ。
2009/11/29(日) | 編集 |
すっきりしたバトンだな~。


どっち派バトン

Q1 それでは始めましょう!
A1 はいな。
Q2 お茶 or 水
A2 お茶だね。
Q3 レモンティー or ミルクティー
A3 レモンティーかな。
Q4 黒 or 白
A4 白い服すぐ汚れるし。
Q5 星 or ハート
A5 星だね。
Q6 猫 or 犬
A6 今の気分は猫。
Q7 プリクラ or 写メ
A7 プリクラなら何枚か。
Q8 ちびまる子ちゃん or サザエさん
A8 ちびまる子ちゃんの方かな。
Q9 ドラえもん or クレヨンしんちゃん
A9 クレしんの捻くれたトコが好きだった。
Q10 yahoo! or Google
A10 ウチのデフォルトはぐぐ様。
Q11 スカート or ズボン
A11 パンツ系ばかり。
Q12 ブログ or ホムペ
A12 HPはカテゴリ分けがめんどくさい。
Q13 ストライプ or 水玉
A13 今着てるパジャマはストライプ。
Q14 チョコ or ポテチ
A14 頻度が高いのはチョコだね。
Q15 お疲れ様でした
A15 おつかれ~。
2009/11/29(日) | 編集 |
って。
一昨日まで
自分が開いた分も
数に含まれる設定になっていたので
けっこう自分が廻したのが入っているはず~~~。

いまは
管理人除外設定にしたので
もう少し緩やかなペースで増えていくかと存じます。

無駄にカウンタ廻す原因といえば
やっぱりテンプレートの編集でしょうか。
共有テンプレートを試着するだけでも廻っちゃうので、ちょっと微妙です。

コメントを返したり
拍手いただいたページを参照したりしても
カウンタを叩くので、随分な数に上ってたんじゃないかな。

借りてきたテンプレートを
あちこちカスタマイズするときや
自作テンプレートにチャレンジしてたときにも廻ってたみたいだし。
こういうのもサーバに負荷をかけてるかもと思うと複雑な気持ちになりますね。



自分を抜きにするって。
ソレはソレで淋しいような怖いような気分になりますが
なんだかんだで延べ何千人というお客さんにお越しいただいたことを財産として
そのまんまの自分で営んでいけたら良いなと思ってます~。






それから。
そろそろ12月なので
クリスマステンプレートを借りてきました。

なかなかイイカンジのが見つからなくて。
とうとう何年も前の作品にまで遡ってしまいました。

すっきりしたものを借りられたのは良かったんですが
プラグイン対応が当時のままだからかキャプションが表示されなくて。
変数を弄るのがめんどくさかったので、プラグインのHTMLに直接書き込んじゃいました^^;

次回
最近のテンプレートに戻したときには
HTMLを編集しなおさなくちゃ。

ほんの2年か3年でコレなんですから
こうした分野での技術革新(?)ってすごい速さですよね。


もうひとつ
お魚ツリーのテンプレートも
借りてきてるので、途中でそっちに着せ替えちゃうかも。



クリスチャンでもないのに…とか言いながら
こういう方面ではスタンスも軽く、便乗して遊ぶゆきです。
毎年、親戚のコンビニに頼まれるので、ケーキもアリの当家なのでした^^;。

2009/11/29(日) | 編集 |
レコードの裏表じゃないんだから。


好きなCPは?バトン

Q1 NARUTO
A1 渦の人が大事にされてれば。
Q2 D.Gray-man
A2 師匠を圧倒する弟子とか良いかも。
Q3 テニスの王子様
A3 メガネのキャプテンが。
Q4 BLEACH
A4 鉄の人をぼてくりこかす猛者を求む。
Q5 ONE PIECE
A5 ゴムの人が愛されていれば。
Q6 銀魂
A6 マダオを大事にしてやって欲しい。
Q7 魔人探偵脳噛ネウロ
A7 究極のS野郎って突き落としてやりたくなるよね。
Q8 スラムダンク
A8 赤毛君が大事にされてれば。
Q9 幽遊白書
A9 艮の潮とどっちが先なんだろう。
Q10 HUNTER×HUNTER
A10 さびしい子どもが二人。
Q11 DEATH NOTE
A11 惨めに這い蹲って泣いちゃえ~。
Q12 アイシールド21
A12 一緒に家出したんだろーか。
Q13 ヒカルの碁
A13 大人気ないおっさんが。
Q14 ギャグマンガ日和
A14 芭蕉さん…。
Q15 るろうに剣心
A15 どうにも興味がもてない。三分の一のごにょごにょ とか歌えたりするんだけど。
Q16 REBORN
A16 スーパーサイヤ人だよね。
Q17 Mr.FULLSWING
A17 犬猿の仲って言うし。
Q18 キャプテン翼
A18 空手の人がキライなわけじゃないんだけど。
Q19 武装錬金 
A19 蝶の人にストーカーされそうだ。
Q20 シャーマンキング
A20 どういう双子だよ、これ。
Q21 ホイッスル!
A21 絵柄とかキライじゃないんだけど、縁がなかった。
Q22 ダイヤのA
A22 これも無縁。
Q23 あまつき
A23 同上。
Q24 07-GHOST
A24 鬼門。
Q25 最遊記
A25 猿が猿らしくて良い。
Q26 あひるの空
A26 タイトルしか。
Q27 エリアの騎士
A27 同上。
Q28 GOLDEN★AGE
A28 同上。
Q29 MAJOR
A29 甘いマスクのクセに黒いね、このキャッチャー。
Q30 おおきく振りかぶって
A30 ツンデレだなぁ。
Q31 魔探偵ロキ
A31 悪くなさそうだったんだけど、無縁。
Q32 tactics
A32 タイトルしか。
Q33 switch
A33 同上。
Q34 君と僕。
A34 同上。
Q35 黒執事
A35 カレーの回は和んだ和んだ。
Q36 隠の王
A36 メガネ君のスタンスが。
Q37 PandoraHearts
A37 たぶん鬼門。
Q38 GetBackers
A38 ゲームになってたアレ?
Q39 SAMURAI DEEPER KYO
A39 無縁。
Q40 さよなら絶望先生
A40 うーんうーんうーん。
Q41 スパイラル
A41 学園推理ものだったっけ?
Q42 結界師
A42 獣の人が不憫で。
Q43 金色のガッシュ!!
A43 愉快なキャラばかりで。
Q44 ソウルイーター
A44 縫い目の人が危なげで。
Q45 PEACE MAKER
A45 タイトルしか。
Q46 聖闘士星矢
A46 ピンクの人がスゲー苦手。
Q47 封神演義
A47 なんか苦手なタイプ。
Q48 CLAMP作品
A48 乱暴なくくりだなぁ。
Q49 絶対可憐チルドレン
A49 自殺願望男が痛ましい。
Q50 A/PH(必ず国名でなく名前で書いて下さい)
A50 ホンダさんなんかどうでしょう。
Q51 鋼の錬金術師
A51 糸目派だ。
Q52 ゾンビローン
A52 えーと。
Q53 BLOOD+
A53 弟良いかも。
Q54 もやしもん
A54 女装のヒトにはモヤモヤしません。
Q55 福本伸行作品
A55 これまた乱暴な。
Q56 ガンダムシリーズ
A56 ストーカーっぽい人々があっちこっち。
Q57 新世紀エヴァンゲリオン
A57 おっさんおっさん。
Q58 ひぐらしのなく頃に/うみねこのなく頃に
A58 鬼門。
Q59 涼宮ハルヒ
A59 これまた鬼門。
Q60 プリキュアシリーズ
A60 黒子さんと白子さん?
Q61 交響詩篇エウレカセブン
A61 どういう兄弟なんだ。
Q62 マクロスシリーズ
A62 ロイが好き。
Q63 サイボーグ009
A63 一緒に流れ星になった人がいたっけ。
Q64 アンパンマン
A64 ドキンちゃんってよっぽど。
Q65 遊戯王シリーズ
A65 同じ名前の人が二人いると混乱します、先生。
Q66 ポケモン
A66 ハルカが好きなんだけど、どうしたらいいですか。
Q67 ドラえもん
A67 ジャイ子ちゃんでも良いじゃない。
Q68 クレヨンしんちゃん
A68 しんちゃんとおねーさん?
Q69 デジモンシリーズ
A69 双子の片割れで鈴村の名前を憶えた。
Q70 犬夜叉
A70 助平坊主が。
Q71 名探偵コナン
A71 人前で工藤って呼ぶのやめろよ。
Q72 忍たま乱太郎
A72 山田先生の女装は呼び水になりますか。
Q73 キャシャーン
A73 赤いお姉さんと白いお兄さんしか憶えていません。
Q74 ケロロ軍曹
A74 ももかちゃんが幸せになると良いと思います。
Q75 SAMURAI 7
A75 メガネと猿が出たアレじゃないよね。
Q76 テガミバチ
A76 セロを弾く人ではありません。
Q77 DARKER THAN BLACK
A77 なんか鬼門ぽい。
Q78 純情ロマンチカ
A78 BL漫画ですか?
Q79 リリカルなのはシリーズ
A79 見たことないし。
Q80 グラビテーション
A80 デーションじゃないのか。
Q81 LOVE LESS
A81 うへえ。
Q82 東方Project
A82 うーんうーんうーん。
Q83 ボーカロイド
A83 これも鬼門。
Q84 戦国BASARAシリーズ
A84 胸と腹が丸出しなのは狙っているんでしょうか。
Q85 テイルズシリーズ
A85 メガネのヒトがどこかの誰かにそっくりなのはどうしたら良いですか。
Q86 ペルソナ
A86 欝っぽいゲームだったので。
Q87 ポップンミュージック
A87 リズム感ゼロです。
Q88 マリア様がみてる/お釈迦様もみてる
A88 みちゃダメ。
Q89 彩雲国物語
A89 美男子ハーレム?
Q90 少年陰陽師
A90 鬼門。
Q91 まるマ
A91 教育テレビご乱心!と騒然とした記憶。
Q92 成田良悟作品
A92 だれだっけ?
Q93 あさのあつこ作品
A93 バッテリーくらいしか。
Q94 小野不由美作品
A94 陛下~!
Q95 京極夏彦作品
A95 猿って酷くない?
Q96 その他漫画
A96 グルメ漫画のツンデレじいさんとか。
Q97 その他ゲーム
A97 長髪の魔王とか。
Q98 その他アニメ
A98 スパイクと賢木先生は似てないか?
Q99 その他小説
A99 イルスの竪琴って知ってる?
Q100 お疲れ様でした。最後にあなたの1番好きなCPは?(特撮、ナマモノなどは×)
A100 ソレはヒミツです。
2009/11/29(日) | 編集 |
おなじみのバトンの続きを借りてきました。


俺ならYESと答える質問をお前ならどう答えるかバトンPART7バトン

Q1 野良猫がいたりするとついそっちを見てしまう
A1 相手から好かれているかどうかはともかく。
Q2 犬が歩いてるとついそっちを見てしまう
A2 まあね。
Q3 自分にとって人類最後の食べ物だと思えるものがある
A3 お米の御飯。
Q4 一度入ってしまったらしばらく出てこれないような店がある
A4 ドンキとか。
Q5 自分の住んでる町から有名人が出ていたりする
A5 今住んでる町はどうだろー。
Q6 どーでもいい話ばかり覚えている
A6 そのとおり!
Q7 掃除当番をサボるなど言語道断
A7 サボるタイプじゃないけど、人がサボってもそんなに目くじら立てない方。
Q8 黒板は指の跡が残らないぐらいまで消す
A8 いや、そこそこで。
Q9 基本的にジーパン
A9 チノパンの方が好き。
Q10 ヒップホップやラップ系の音楽よりもロックやメタルの方が好き
A10 曲によるとしか言いようがない。
Q11 iTunesの動作の遅さには腹が立つ
A11 ソニックステージも遅いけどね。
Q12 イヤホンは音域が広めなのを使う
A12 そんなには拘ってない。
Q13 鼻づまりの時期は鼻炎解消スプレーが無いと生きている気がしない
A13 緑野菜を欠かさぬようになってからは鼻づまりに悩まされなくなった。
Q14 割と深爪
A14 深爪ニガテ。
Q15 楽しい、楽しくない よりも 得するか損するかで動くことが多い
A15 う~ん、どうかなぁ。
Q16 萌え系ボイスはあんまり好きではない
A16 そうそう、そのとおり。
Q17 落書きを残したままレポート等の提出物を出してしまったことがある
A17 それはない。
Q18 エレベーターで他人が押した階に降りてしまうことがある
A18 へっへっへっへっへ。
Q19 立松正宏を知っている
A19 済まぬが、知らぬ。
Q20 Demetoriを知っている
A20 同上。
Q21 CROW'S CLAW を知っている
A21 同上。
Q22 DOOMというFPSゲ―ムを知っている
A22 同上。
Q23 お疲れです
A23 うん、お疲れ。
Q24 回答者のブログに遊びに行くかもしれないからご注意を
A24 お気遣いなく。
Q25 回答ありがとうございました。最後に何かどうぞ
A25 どーもでした。
2009/11/28(土) | 編集 |
今日、FM局でかかってた。

冬が始まるよ!バトン

Q1 冬になると食べたくなるものって何?
A1 鍋。
Q2 クリスマスと大晦日、どっちが楽しみ?
A2 大晦日~。
Q3 雪だるま、作った事ある?
A3 あるよ。
Q4 あなたは、冬生まれ?
A4 晩秋というか、初冬というか。
Q5 スノーボードをしたことがある?
A5 ないよ~。運動音痴なんだもん。
Q6 「冬」を代表する歌を一曲教えてください。
A6 じゃ、「冬が始まるよ」!
Q7 冬でもアイスクリームが食べたくなる?
A7 そうでもないな。
Q8 好きなシチューの味を教えてください。
A8 コーンクリームシチュー。
Q9 冬休みは短いと思いますか?
A9 そうでもないよ。
Q10 冬と言えば何月を連想する?
A10 2月だね。
2009/11/28(土) | 編集 |
1って借りてきてたっけ?


バトン

Q1 パート3といいながら毎度タイトルが微妙に変わってます。大好評?なんで第三段スタート
A1 ちなみに「第三弾」だから。
Q2 下駄orサンダル
A2 サンダル。
Q3 兄貴or番長
A3 兄貴、かな?
Q4 韓国ノリor味付けノリor普通のノリ
A4 韓国ノリ好き~。
Q5 金の斧or銀の斧
A5 そりゃ高価な方が良いに決まってる~。
Q6 イタリアorドイツ
A6 ドイツかな~?
Q7 電車の快速or急行
A7 急行。
Q8 鎌倉大仏or奈良大仏
A8 奈良の大仏様の方が。
Q9 自転車orバイク
A9 しばらくバイク乗ってないな。
Q10 馬or鹿(決してorを取らないでください(笑))
A10 ウマ!
Q11 値引き交渉… するorしない?
A11 引き合わないと思ったら購入しないだけ。
Q12 日本刀orサーベル
A12 日本刀、良いよね。
Q13 NHK、1Chor3Ch(チャンネルはアナログ)
A13 教育テレビとかごひいきだし。
Q14 ヨットorボート
A14 ボートだね。
Q15 ケチャップorマヨネーズ
A15 マヨネーズ。
Q16 アナログorデジタル
A16 デジタル時計って、時間の感覚が視覚的にイメージしづらいんだよね。
Q17 ネタ切れに近い…SMAPから一人
A17 クサナギくん。
Q18 トランスorユーロビート
A18 ユーロ。
Q19 コアラorパンダ
A19 コアラ。
Q20 終了
A20 ん~。
2009/11/28(土) | 編集 |
チョージョが
バレエを習いたいというので
「いや~、ウチはちょっと無理だと思う^^;」って窘めた。

・・・・ビンボってそういう性質のものだ; ;。


貧乏バトンバトン

Q1 貴方は貧乏ですか?
A1 定義によると そういう事になるらしい。
Q2 今財布の中身は何円位入ってる?
A2 3万5千円くらい。
Q3 それって金欠?
A3 明日の米代に事欠くことはないけど。
Q4 買い物をするとき安い物に目が行く?
A4 程度にもよるけど、どうしても、ね。
Q5 じゃぁ、安い物探すのに何店もハシゴしたことある?
A5 ガソリン代が勿体ないじゃん。
Q6 広告のチェックは欠かせない方?
A6 行きつけの店は決めてるんだ。
Q7 携帯止められたことある?
A7 電話で世間バナシしないんで、必要だと思ったことが殆どないんだ。
Q8 電気・水道・ガスを止められたことある?
A8 ないよ。収入に合わせた暮らし向きなんだ。
Q9 電気代勿体なくて日が暮れたら寝る生活をしたことがある?
A9 ウチって計画的貧乏だから。
Q10 水道代勿体なくて髪、体を流し台で洗ったことがある?
A10 あかんぼを台所で入浴させた事なら。
Q11 ガス代勿体なくて他の人の家で食事したことがある?
A11 質素に暮らすには、他所ん家に借りを作らないのがイチバンなんだよ。
Q12 貴方の貧乏生活で起こった武勇伝は?
A12 スクーターで片道20キロを通学。
Q13 貴方にとって貧乏とは?
A13 世に言う定義 と 生活感覚との食い違いを痛感するもの。
Q14 回答ありがとうございました!!
A14 どういたしまして~。
Q15 自分より貧乏だと思う人を挙げてください(人数指定無しです)
A15 某 I さん とか、某 T さん とか。
2009/11/27(金) | 編集 |
お子様向きの題材ではなかったかも。


ホラーバトン

Q1 貴方は、今までに何人も殺人を犯している、極悪殺人犯です。
A1 え~? そーなの?
Q2 貴方は、何人を殺しても警察に捕まらない自信があります。それは何故?
A2 じゃ、ラノベっぽく「ESPだから」!
Q3 貴方には貴方なりの殺し方があります。どんな方法?【例】落殺
A3 PKで心臓を止める。
Q4 貴方が一番初めに殺人を犯したのは何歳のとき?
A4 10歳。
Q5 ↑このときに殺したのは誰?
A5 好色な養父。
Q6 ここまでは、貴方の殺人履歴(?)のようなものでした。ここからが本題です。
A6 うへえ。
Q7 貴方を殺そうとたくらむ1人の青年が現れました。それはどうやら貴方の知り合いのようです。誰?
A7 養父の子。
Q8 その青年が、貴方を殺そうとしている理由は何?
A8 父の敵討ち。
Q9 青年からFAXが届きました。駅の裏で会おうという内容でしたが、貴方はどう思った?
A9 彼だけは優しかった。懐かしい。
Q10 青年と会うと、いきなり発砲されました。腕を損傷した貴方が放った一言をどうぞ。
A10 あのロリコン親父が死んだのは自業自得だったのよ!
Q11 貴方が本気を出すと、それに勝るものはいません。いとも簡単に青年を殺してしまいました。
A11 冥土の土産に、これまで養父に受けた仕打ちを 彼の脳裏に再現すると、青年は絶望して苦悩の内に死んでいきました。
Q12 青年が最後の一言。貴方はそれを聞いて絶望し、自殺してしまいました。青年はなんて言った?
A12 僕は君の異母兄、君は実父を手にかけたんだ。
Q13 これでバトンは終わりです。テキトーに感想をどうぞ。
A13 横溝っぽいありがちなハナシになっちゃったかな。
Q14 最後まで有難うございました^^
A14 こちらこそどうもありがとうございました。
copyright (C) 標野ゆき all rights reserved.
material from SozaiRoom

ブログパーツ