日本語de遊ぶろぐ
2012年07月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2012年09月
2012/08/31(金) | 編集 |


会社勤めを始めて2ヶ月強になりますが
先々週くらいにはスデに体重が約2.5キログラム減ってました><

うれしいけど
支給された制服のウエストが余って
ずり落ちてしまって、みっともないと叱られます。


初めの3週間は
お昼ごはんが食べられなくて
コンビニのサンドイッチばかり食べてて。

次の3週間は
サラダかサラダ冷奴ばかり食べて。

この頃やっと
おにぎりが食べられるようになりました。
蛸さんウィンナーのついたおにぎりセットばかり食べてます。



あと2週間したら
家から弁当を持ってきて食べられるようになるかも。
貰ったお給料の何割かが飛ぶので、早くフツーに近づきたいです。


TB公式ブログの当該エントリはこちら
2012/08/27(月) | 編集 |
今お借りしている
花火のテンプレートには
もともと記事ごとの編集用リンクが装備されていますが
リンクがないテンプレートを借りた場合には、テンプレートのHTML編集で
下のようなタグを挿入しています。

<a href="<%server_url>control.php?mode=editor&process=load&eno=<%topentry_no>" target=_blank title="管理者用">edit</a>

前回の「ユーザータグの表示タグ」と同じように
エントリタイトル近くの 投稿日時の近くに挿入するか
エントリ本文の下の方のコミュニティやスレッドテーマ、コメント数などの近くか
どちらかに追加すると、表示の為のスタイルシートが共有できるので便利です。


このタグだと
editという文字列がリンクボタンとして表示されますが
「編集」・「管理者用」などにしてももちろん問題ありません。



今借りているテンプレートでは
可愛らしい鉛筆型のアイコンが表示されていて
そちらにエントリ編集用のリンクが繋がっています。




こうしたリンクボタンは
ブログのお客様には関わりの薄いボタンですから
管理人さんにだけわかるようにポインタを乗せたときにだけ
表示されるカタチにする・・・ようなカスタマイズをしておられる方もあるようですね。

あまり需要のなさそうな
カスタマイズ編でありますが
興味をもたれた向きには一度お試しくださいマセ。

2012/08/26(日) | 編集 |
古い話題で恐縮ですが
先週の2355をやっと観ることができました。

こないだの夜更かしWSも
種明かしまで一回でやってくれたので解りやすかったです。
新潟県より秋田県のほうが広いに違いない
と思ってたシメノですが。

佐渡島ってこんなに重要なんですね。



広さを重さで比べられるって
シメノ的にはちょっとめからウロコでした~。
まあ、几帳面に切らないと誤差が大きくなりすぎてアレですし。
紙もイイカゲンな紙じゃダメっぽいですが。




でも
1円玉貯金の方はすぐ判りました!
子どものころ、科学実験の本で1円は1グラムって覚えて以来
ちゃんと脳の表の方にしまっております(エッヘン)。

田中さんの1円玉貯金は246グラムだって
トビーが教えてくれたので、全国に知られてしまいました^^;
(芸人さんだし、ネタだろうけど~+ +;)




こんな回だったからか
日めくりアニメも数学的な題材でしたね。
シメノってば、あのパズルめっちゃ苦手です。
未来の姿を想像する能力が欠けているんだと思います。

放置中の「もじぴったん」も
ボキャブラリー的にはかなりなものがありますが
パズルっぽいとこが苦手なので王冠マークがちっとも増えません><



ときどきチョーナンが
シメノの考えた単語を元に
王冠マークをちょぼちょぼ増やしてくれています。




それはともかく
こないだの夜更かしフライデーでは
トビーにも会えたし、石澤典夫アナはいつもより
落ち着いた低音で囁いてくれたので、すっかり落ち着きました。

もう日曜日だけどね><

2012/08/25(土) | 編集 |

涙バトン

Q1 最近泣いた?
A1 ポニョ観ても泣く人だし。
Q2 もらい泣きはする方?
A2 ヨソ様の不幸や幸せに共感して泣くことは稀。
Q3 誰かを泣かせたことってある?
A3 ちびちびズが小さいころは叱られるとよく泣いてました。今は言い逃れと反論が10倍になって返ってきます。
Q4 逆に泣かされたことってある?
A4 子どものころは。
Q5 嬉し涙って流したことある?
A5 ないかも。
Q6 悔し涙って流したことある?
A6 仕事関係で泣けてくるときは大抵こっち方面ですね。
Q7 人生で一番泣いたのっていつ、どんな時?
A7 小学生のころ。
泣くって特別なことじゃなくて
ごくフツーの感情表現がちょっとはみ出ただけのものですよね。
アメリカ式の「泣く奴ニンゲン失格」的な考えにはどうにも馴染めません。

2012/08/24(金) | 編集 |
シメノのプロバイダは
地元の電力系のプロバイダなのですが
中に行儀の悪い人物がいるらしく

某掲示板に書き込みできない締め出し状態に
なっていることがときどきあります。

いくつかの板だけでなく
全体から締め出されていたりすると
なんだかモヤモヤしてしまいます~~~。




そういうときに限って
Eテレのスレッドでも誰かの悪口合戦になっていたりして
なおさらモヤモヤしますね。

まあ、もともと問題が多く指摘される場所だし
痰ツボみたいなものだから、そういうのがフツーなのかもしれないけど。




ただ
締め出しの原因になったという書き込みを見ても
どこが特別に悪いのか判らなくて、釈然としないケースも多くて。

もっと行儀の悪い書き込みが
いくらでもあるんじゃね?なんて思っちゃったり。



わりと行儀のよい
Eテレ系列のスレッドでも
私怨が色濃く反映された書き込みが気になって
覗くのをやめてしまったスレッドも多くて、今はごく一部しか覗かないのですが。


もうここらが潮時かも。

2012/08/23(木) | 編集 |
久しぶりだったので借りてきました、自己紹介バトン。

バトン

Q1 お名前をどうぞ
A1 標野ゆきだよ。
Q2 由来は?
A2 万葉集ですね。
Q3 誕生日は?
A3 いいふうふのひ。
Q4 年齢は?
A4 中高生の母です。そんな歳です。
Q5 星座は?
A5 いいふうふのひうまれだから、あっちかこっちかどっちか。
Q6 性別は?
A6 母といえばフツーは。
Q7 性格は?
A7 へそ曲がり。
Q8 どれくらい?
A8 ぐるぐるまわりすぎてもとにもどっちゃうくらい。
Q9 職業は?
A9 ぱーとのおばはん。
Q10 好きな色とか本とかテレビは?
A10 きれいな色が好き。本は時代劇モノが気楽に読めるので最近はもっぱらそっち。ウチのてれびはあくおす君。
Q11 理由は?
A11 察してくれ。
Q12 好きな音楽・歌手は?
A12 イージーリスニングとかヒーリングとかで括られるのをまったり聴いてる。
Q13 おぉぉ
A13 ?
Q14 自分について少し語ってください
A14 人とはどんな場所におかれるかで周囲との関わり方がガラリと変わってしまうもので。「自分」もまたそういうのもかも。
Q15 自分の嫌いな所・直したい所は?
A15 もうそんなに若くない。
Q16 逆に好きな所・天才的と思うところは?
A16 もうそんなに熱くない。
Q17 今更だけど趣味は?
A17 書き物。
Q18 暇な時は何してる?
A18 寝たい。
Q19 願いが1つ叶うとしたら?
A19 「世界人類が平和になりますように」
Q20 世界のどこかへ行けるとしたらどこに行きたい?
A20 人跡未踏の地。
Q21 答えてくれてありがとうございました
A21 ども。
Q22 皆さんに1言お願いします!
A22 どうも、シメノです。
Q23 バイバイ( ´ ▽ ` )ノ
A23 ではこれにて失礼いたします。
2012/08/22(水) | 編集 |


ほぼ
Eテレの朝番組のファンブログみたいな弊ブログですから
今さら何をかいわんや・・・の観がありますが。

他にも
BSプレミアムの
「コズミックフロント」とか
「美の壺」とか「ネコのしっぽ カエルの手」とか
プレミアムアーカイブの教養番組とか、いろいろ好きです。


アーカイブで
「城」のシリーズがあってたときとか
ネコと小説家のテーマが特集されてたときとか
伊藤若冲の一連の番組があってたときとか、嵌って観てました。
北極南極シリーズも良かったですね~。

今はへたばって帰ってくるので
なかなか心の余裕がなくてあんまり観てません><
もっと慣れたら、また気持ちよく観られるようになるのかしら~。



ひたすら不明です。


TB公式ブログの当該エントリはこちら
2012/08/21(火) | 編集 |
最近なかなか
観る余裕のない「シャキーン!」を
今朝 久しぶりに観たのですが。





ナオトの背が伸びてる!
隣のあゆちゃんよりはっきり高くなってる!


ちょっと驚きでございました。





まだたったの数ヶ月なのに~。
でも、育ち盛りの小学生だから当たり前だよね。
そうやってどんどん変わっていくんだよね~、子役さんって。







「日本語であそぼ」の
りかちゃん や よなはちゃんも
ときどき古いフィルムが流れるとびっくりしますよね。
わ~、ちっちゃ~い! あどけな~い!

同じ子だけど別人のようです。



他の三人は
だいたい想像した通りに育った初代組ですが
つばさくんはなんだか伸び悩んでて
表情もすっきりしないので

本人も
「こんなはずじゃないのに!」
なんて屈託があるのかなぁなんて想像しちゃったり。



そういえば幼稚園のころ
お引越しして、ずっと会ったことなかった
チョーナンの友だちに小学校高学年になって会ったら
ジャイアンみたいだった子がすっかり小柄なタイプになってて
驚いたことがありました。

今また同じ高校に通っているようで
当時はボスのように振舞っていたその子のことを
「ああ、あいつはね」なんて話してたりするのを聞くと
とても不思議な気持ちになります。




Eテレの子役さんも
そうやって思い思いに成長していって
よそに行ったり、芸能界に残ったりするんですよね。
天才テレビくんの子役さんなんか、今ではあんなですもんね。

ナオトくんも
そろそろおふとんルックが窮屈になってる頃かも。
暑いしきついし大変だよね。





がんばれ~。

2012/08/20(月) | 編集 |


大して良くないけど
ものすご~く悪いと言うこともないのかな。


思い出したように
何かしらが当たったりします。



くじ運を
誰かと比較するのは難しいものですが
チョーナンのくじ運は我が家でイチバン良いようです。

くじ付きの駄菓子を買う年頃には
小箱に一杯アタリのくじを貯めておく程度に幸運でした。



ちなみに
当家におけるくじ運は
チョーナン>シメノ>夫>チョージョ
の順になっていると言うのが定説です。

魚を釣りに行っても
福引きを引いてもこの順位は覆った例が少なく。



とても不思議です。


TB公式ブログの当該エントリはこちら
2012/08/19(日) | 編集 |
イイカンジのテンプレートなんだけど
ユーザータグが記事ごとに表示されない!
・・・・そんなことってちょくちょくありますよね。

少し前のテンプレートだと
特に多かったりするし、作者さんブログも休止中だったり。

そういう場合に
シメノが試してみるカスタムを紹介します。



実は
<!--topentry_tag-->タグ:<!--tag_list--><a href="<%url>?tag=<%topentry_tag_list_parsename>"><%topentry_tag_list_name></a><!--/tag_list--><!--/topentry_tag-->

こんなカンジのタグを
テンプレートのHTML編集で
記事表示タグの前か後ろに挿入するだけで
意外とカンタンです。



前だったら
投稿日時やカテゴリが表示される文字列の中に。

後ろだったら
ジャンルやコミュニティ
トラックバックやコメント数が表示される文字列の中にコピペします。



ちなみに
現在適用中のテンプレートでは
<!--community-->
Theme : <a href="<%topentry_thread_link>"><%topentry_thread_title></a>
* Genre : <a href="<%topentry_community_janrelink>"><%topentry_community_janrename></a><!--/community-->
* Category : <a href="<%topentry_category_link>"><%topentry_category></a><!--topentry_tag-->
* Tag : <!--tag_list--><a href="http://shimenoyuki.blog40.fc2.com/?tag=<%topentry_tag_list_parsename>"><%topentry_tag_list_name></a><!--/tag_list--><!--/topentry_tag-->
上の部分に挿入しました。


この手の文字列は
テンプレートごとに違っているので
ココに入れてね!と案内するのは難しいけど
コミュニティならコミュニティ、ジャンルならジャンルで
周囲にそれらしい文字が含まれているので、注意深く見れば大体わかります。


それに
FC2ブログのカスタムでは
仮のお試しプレビューが使い放題なので
塩梅が悪かったらキャンセルしちゃえばいいので
気楽に試せますしね^^



ちなみに
このHTMLは
自ブログ内でタグ検索をする場合のものです。

FC2ブログ全体で
タグ検索するものとは違いますので、ご注意くださいね。
copyright (C) 標野ゆき all rights reserved.
material from SozaiRoom

ブログパーツ