惑星、ですか、衛星じゃなくて。
そういえば
少し前に惑星グリーゼなんとかGが
話題になりましたっけね。
ハビタブルゾーンに存在する地球型惑星で
もしかしたら知的生命体がいるカモとかナンとか。
ただ
わりかし最近
BSのコズミックフロントで
地球外生命の話があってたときには
綺麗にスルーされてて
太陽系内の衛星の話ばかりでした。
イオとかガニメデとか
タイタンとかエウロパとか
巨大惑星の巨大な重力による軋みが
衛星を加熱して液体の水を存在させているとかで
ココ十ン年で一気に生き物がいる可能性が高まったっぽい。
まあ
バクテリアみたいなの
ナンでしょうけど。
硫酸の海に生きる嫌気性細菌とか。
火星と月にも
どうやら水が氷の形で存在するらしいし
もしヒトが滞在するなら役に立つ、なんて話もしてましたね。
テラフォーミングとか本気で考えてるのかなぁ、NASAは。
大昔
移民と言えば
貧しい人たちと相場が決まってたけど
最初に火星に移民するのってどんな人たちになるんでしょうね。
シメノが生きてるうちには
訪れないだろうけど。
おっと
どんどん脱線してしまいました。
かなり前にテレビで観たグリーゼなんとかGの想像図は
青色が鮮やかでなかなか美しかったので
行けるなら彼処ですね。
TB公式ブログの当該エントリはこちら。
車体感覚皆無の
ヘボドライバーなので
イチバン最初に考え付いたのは車の運転でした。
シニアドライバーの事故が増えてるみたいだし
飲酒運転も取り沙汰されてるし、自動で走る車!があるといいよね。
もっとも
どんなテクノロジーもそうだけど
テレビでも車でも携帯電話でもPCでも
裕福な層からしか浸透していかないんだよね~。
運転手がいて当然とか
タクシー便利でいいザマスなんて
暮らし向きの人にそんなの必要ないよな~~~。
TB公式ブログの当該エントリはこちら。
今頃、先週の夜更かしワークショップの話です。
シリアルかなり好きのシメノとしては
コーンフレークの袋が微妙にすけるのは気づいてたものの
ああやってくっきりはっきり透ける映像が捉えられていると快哉がありますね。
妙に美味しそうで
あしたの朝食にシリアル食べたくなっちゃった。
冷たい牛乳かけて食べると
その後しばらくカラダが温まらないんで
この時季のミルク&シリアルってシメノ苦手なんですけど
それを凌駕するくらいうまそうだった♪
最近のアルミ蒸着フィルムって
以前のに比べて薄くて、金臭さも少なくて
うれしいようなうれしくないような。
チョコレートの包装材なんか
プラ度が上がって、ビリビリ破れなくなると
気持ちよさが減っちゃうんですよね。
やはりあのアルミの破れるカンジが重要なんですよ。
あんまり関係ないけど
職場の一室にある照明のスイッチが気持ち悪くて
つけたり消したりするたびに こみあげる違和感と戦ってます。
カチッて音がしないんですよ。それに遊びがめっちゃ少なくてスッキリしない。
こういうのって
けっこう大事なことなんだけどなぁ。
解ってないよ。
先だって
夫が録画してる経済番組で
「気持ちのよい『スイッチの“遊び”』は◎ミリから◎ミリ」
・・・・ってのをやってて、大きく肯いてしまいました。
それはともかく
「現代日本人の『気持ちいい』を科学する」って
マーケティングの基本中の基本ですよね。
2355や0655にも
そういった成果がいっぱい活かされている気がします。
それと。
今頃ではありますが
今週の0655おはようソング
「二度寝注意報発令中!」だったんですよね。
一応それなりに観てました^^;
きょうの放映分は
「滅多に観られない」フルバージョンでしたし。
グラボブおじさんのアップが意外と多かったので
可愛らしいおじさんがご贔屓のシメノ的にはうれしく拝みました~^^
「トレビア~ン」なバイク王のCMなんかもイイ顔のつもりがワルい顔になってて
すべり気味なあたりがすごく「らしい」んですよね

録画を観ながら
一緒に踊ってたらチョージョに
なんしよーと!?と「あり得ない」の目で見られました><
2年前には
アルデンテ♪を一緒に踊ってくれたのに。
淋しいです。
徹頭徹尾
タイトルとの関係性が見出せない
エントリでございました

「0655 2355 年越しをご一緒に スペシャル」
昨年と同じ12/31の11:55~0:20に。
楽しみだけど
今度は、去年のように
リアルタイムでは観られないかも。
所帯を持ってこの方
只の一度も自分ちで新年を迎えたことがないシメノです~><
それはともかく、今年は
どんな特別なコーナーが用意されるのか
大いに楽しみです。
ぐうっ!

シメノ家で
現在使われている歯磨きは
花王のクリアクリーン・トロピカルマンゴー香味です。
定番は
クリアクリーンのフレッシュシトラスですが
ときどき期間限定で、いつもと違うのが出てるので
ル◎エールに買い物に行ったときに見かけたら大抵買っちゃいますね。
他にどんなのがあったっけ?と
花王のサイトを訪ねたけど、触れられていないので
「季節限定」で検索かけたら・・・・なんとyahoo知恵袋に一般の方が残した関連メモが。
わざわざ歯磨きの期間限定商品を
何年も前から記録に残してるヒトがいると言うのにびっくりです~。
でもおかげで
シメノ家で求めたことがある限定品が
アセロラ/ライチ&グレープフルーツ/りんご&さくらんぼ
オレンジ&ピーチ/アップル&チェリー
であることが判明しました。
歯磨き粉(練り歯磨き)に
目新しい要素があると歯磨きタイムが楽しくなるので
ちびちびズもちょっとだけ熱心に磨くようになるし
シメノ的には大歓迎です。
また新しいのが出ないかな。
TB公式ブログの当該エントリはこちら。
1122だけに1さんと2さんが登場したり?
なんて考えていたら、「白川夫妻」が来ました。
白川氏に
「今日はいい夫婦の日ですよ!」と囁いてあげたい><
ちなみに
シメノの誕生日でもありました。
夜遅く帰ってきた夫が懐かしのビエネッタを買ってきました。
彼なりの精一杯に感謝してパリポリ食べました~。
ついでに
貯めていた録画を観たのですが
ルンバに絡む大尊寺ナツコ、初めて観ました。
そうか
最近出番がなかったのはルンバの所為だったのか。
ダイ◎ンのCMもこのごろ扇風機とヒーターばっかりだしね。
奇天烈ランキングで
心残りだったナツコと白川夫妻が
ダブルで観られたので、シメノ的にはご機嫌な鑑賞録でした。
それと。
トビまる・・・・、マジで丸い~。
正面から見るとなんて丸い姿なんだ。
名前の由来に心底納得してしまいました。
トビーってば慕われてますね。
でもシメノ
トビーとトビまるを見分ける自信がないです。
横から見たら多分分からないな。
世のトビハゼマニアの皆さんは見分けられるのでしょうか。
ナゾ~。
ナゾと言えば
トビなぞも見たんですが。
辛口なぞなぞにしては難易度低かったかも?
シメノとは相性のよいナゾナゾでした~。
今夜のワークショップも楽しみにしています^^
ちゃんと回答者さんがついたみたいで、ヨカッタヨカッタ

- Q1 中華まんは食べますか?
- A1 YES。
- Q2 一番好きな具は?
- A2 フツーに豚饅で。小籠包っぽい方が好きかも。
- Q3 コンビニで買うなら、どこの中華まんが好き?
- A3 コンビニのを食べ比べたことってないなぁ。スーパーのパン売り場か餃子売り場で買います。
- Q4 自分で作ったことはありますか?
- A4 夫が。
- Q5 BEST OF 中華まんを教えてください!
- A5 中華料理店の2階に事務所があった頃、下の店の豚饅をよく食べました。120円で小ぶりの可愛い奴でした。その後、百貨店で見かけて吃驚。
せんべいに限らず、食品なんて
メーカーによってクォリティはピンキリなのですが
以前、贈答品にいただいた
高価なおせんべいの中で格別に美味しかったのが
ザラメのおせんべいでした~
その後
あの味が忘れられず
いろんなメーカーのザラメせんべいを食べてみたのですが
ザラメ味ってアタリハズレ激しいんですよね><
今となっては
どんな菓子舗さんのおせんべいだったかさえ忘れてしまったのですが
出来ることならもう一度食べたい~と僅かな望みを抱いているのでした。
TB公式ブログの当該エントリはこちら。
- Q1 心の準備は出来ましたか?
- A1 えっ、そんなバトンなの?
- Q2 「チャーハン」と「ピラフ」どっちが好き?
- A2 チャーハンで。ピラフはトルコ料理だっけ?
- Q3 「うどん」と「そば」どっちが好き?
- A3 今の気分は蕎麦かな。
- Q4 スパゲッティは「ミートソース」と「ナポリタン」どっちが好き?
- A4 ナポリタンはときどきでいい。
- Q5 「カレー」と「ハヤシ」どっちが好き?
- A5 ハヤシといってもビーフストロガノフやハッシュドビーフ等いろんな亜種を含むのだ。
- Q6 カレーに入れる肉で一番好きなのは?
- A6 ホロホロした大切りの牛肉が
- Q7 「ご飯」と「パン」と「ごパン」どれが好き?
- A7 フツーにご飯で。
- Q8 食べられない「パン」は何が好き?
- A8 いつか「革命舞曲ボンナパン」と答えたような。
- Q9 「天丼」と「カツ丼」どっちが好き?
- A9 今の気分はカツ丼。
- Q10 「中華丼」と「天津丼」と「西郷どん」どれが好き?
- A10 「最後うどん」って変換するんですけど、ウチのPC。酒のシメかっ!
- Q11 「グラタン」と「ドリア」どっちが好き?
- A11 ドリアいいよね。
- Q12 「くさや」と「ドリアン」どっちが好き?
- A12 どっちもヤダ。ドドリアさんなら我慢してもよい。
- Q13 「肉まん」と「あんまん」どっちが好き?
- A13 今の気分は餡饅。
- Q14 「キン肉マン」と「ラーメンマン」と「テリーマン」どれが好き?
- A14 スグル王子以上にすばらしい方はいらっしゃいません。
- Q15 「どら焼き」の外側と内側どっちが好き?
- A15 餡がなくっちゃ。
- Q16 「杏仁豆腐」と「ザク豆腐」と「ズゴック豆腐」どれが好き?
- A16 後ろの二つは食えへんやろ。
- Q17 今回はこれにてお開きです。有難うございました。
- A17 ご苦労様でした(上から目線)。