日本語de遊ぶろぐ
2014年07月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2014年09月
2014/08/31(日) | 編集 |
やた。
めん棒来た♪
(今回のピタゴラ暗号棒)

オーストラリア広い!
(今回のアルゴリズム体操)

2014/08/31(日) | 編集 |
ワーナーミュージックのサイトから
11月に出る新譜のお品書きを借りてきました。





タイトル未定
発売日:2014年11月05日
価格:¥2,200(本体)+税
規格番号:WPCL-12003


青空しんこきゅう
ハーモニカ少年(ボーイ)
オー・シャンゼリゼ
上を向いて歩こう
SEE YOU・またナ
瑠璃色の地球
ひまわりガール
風になる
すてきなおバカさん
故郷
ドレミの歌
ねこの森には帰れない
ゆらるんブランコ
クリスマス・サンバ
ショコラみたいな女の子
天使のプレゼント(ブラームスのワルツより)
表紙のむこうはワンダーランド
【おまけ】FMふくぶくろ ~ジングル~
他 以上予定曲・曲順未定


17曲のタイトルがお披露目になってて
「他」ってあるから、もっといろいろ収録されるのかな。

今までのアルバムでは
1枚め:20曲/2枚め:22曲(ボーナストラック別)
3枚め:22曲/4枚め:24曲・・・となってるので
あと5曲くらいは追加されそう♪

何が収録されるのでしょうか?
楽しみ~。
2014/08/29(金) | 編集 |
ナツコとルンバ
前にも見たことある日めくりだったけど
動けなくなってるルンバを助けてあげるナツコが
「ちょっと、アンタ、お礼くらい言ってもイイんじゃない?」なナツコが
とっても可愛いです。メカ仕様のルンバも可愛いよ。
2014/08/29(金) | 編集 |
結局、今週は

月曜日:WAになっておどろう!(ED/表紙のむこうはワンダーランド)
火曜日:風になる(ED/まっ白ページになに描こう)
水曜日:ひとさしゆびのピアニスト(ED/ほほえみ・かくれんぼ)
木曜日:お嫁においで+虹になりたい(ED/物語はつづいてるver.もくじい)
金曜日:ねこの森には帰れない(ED/朝からいい気分)

このようなラインナップだったのですね。


やっぱり
どの曲もステキだな~。


特に今日の
「ねこの森には帰れない」は
リリックさんの中の人の表現力に脱帽。

もちろん
谷山さんの可憐な歌声も
すっごくチャーミングなのだけど
この生命力の塊のような歌声には圧倒されます。

元々のファンタジックなイメージが
リアルで逞しさに満ちたリリック・ザ・キャットの物語で
上書きされたような、そんな衝撃を受けました。

ちょっと
おデブな雌猫の
涙あり笑いありの一代記が
瞼の裏に浮かぶようで。

その地についた頼もしい感じがイイなぁ。



それとそれと
頼んでいた楽譜が来たので
眺めながら「朝からいい気分」を観ました。

ちゃんと
歌のパートを分けて
歌詞も2段共につけてくれているので
見ているだけで楽しいです^^

今度
音楽エディタで
ポチポチしたいと思います。
2014/08/28(木) | 編集 |
見た見た!
観ちゃいました!!
「あやしい放送局」!!!

久しぶりに
「シャキーン!」を拝んだら
奇妙な妖怪ナンバーが流れてました^^;
その名も「あやしい放送局」!


はっきり言って
あやし過ぎです。


妖怪のくせにラップだし脚韻だし。
妖怪イラストはいぬんこさんだし。
住人十色のチャラン・ポ・ランタン(歌)だし。

きょーふ
きょーふ
きょーふっふっふっふっふっふっふ(笑)。

詳しくはこちら


顔娘・ろくろじい・きつねの嫁子
琵琶助・琴助・姉妹地蔵・・・と紹介もあって。

おかあさんといっしょの
「ようかいしりとり」にもテーマ的には通うのですが
とにかく絵が変(≧◇≦) <<ホメてます

確かに不気味^^; 旅館の玄関に
 スリッパが三つずつ並んでたら
 たしかに不気味だけど。

 お迎えするお客さまは
 三本足の方かと思いますね。

 肝腎の妖怪さんが
 切れちゃって入ってません^^;
 ゴメンナサイ。



今日観たのは
A面だったらしいので
次はB面を観たいと思います。

皆さまもゼヒ!
2014/08/27(水) | 編集 |
今週のHBRも
名曲揃い踏みですね^^

月曜日:WAになっておどろう!(ED/表紙のむこうはワンダーランド)
火曜日:風になる(ED/まっ白ページになに描こう)
水曜日:ひとさしゆびのピアニスト(ED/ほほえみ・かくれんぼ)

やっぱり
「ひとさしゆびのピアニスト」いいなぁ。
おもちゃ屋さんのショーウィンドウがにぎやかで
これ、このまま絵本にしてほしいくらい♪

エンディングが
ほほえみ・かくれんぼで
ダブルで喜びましたシメノです。

蛙さんと兎さんのアニメもいいけど
しおりちゃんとリリックさんが画面半分こで歌ってる
ドラマバージョンもステキなんですよね~。
あちらもOAしてくれないかな。

明日明後日も
自信作の再放送が来るのかな?
それはそれで楽しみです^^
2014/08/25(月) | 編集 |

将来って老後???


2014/08/25(月) | 編集 |
新曲がOAされました「びじゅチューン!」
先週のムンクの叫びラーメン程じゃないけどやっぱりヘン。
流石はびじゅチューン^^;

エントリタイトルの通り
今回のテーマは「鳥獣戯画」なのですが
井上さん、モノクロの水墨画からストイックなジムを
想像されたとかで。

歌に登場するOLズは
ひたすらトレーニングに励んでます。

最初は
パーティーのために
シェイプアップするはずだったのに
終いにはパーティーなんかどうでもよくなって
ナルシスティックにビルドアップされる筋肉に陶酔してるという。


まさか
あのほのぼのかわいい
鳥獣戯画から筋肉が出てくるとは。



ビックリです。



ちょっと
三島由紀夫とか思い出したりして。
ゲイの方で、しかも筋肉好きな人でしたっけ。
井上さんとは印象的に真逆ですけど。

いつになく
抑えられた色味が新鮮です。


ちなみに公式サイトで動画公開中(≧◇≦)。
2014/08/23(土) | 編集 |
夏のEテレが
ず~っと再放送なのは恒例ですが
ちょっと淋しいし、新しいの観たいッ!みたいよ~ッ!と
空気が薄くなっちゃう感じがあります^^;

でも。
いろいろ懐かしい回もOAされて
今年からのHBRファンの皆さんにはお楽しみかも。

ちなみに
録画を観返してみたら
こんなラインナップでした。


8/4:ピザっちゃお!
8/5:君をのせて
8/6:愛のあいさつ
8/7:大きな木をだきしめて
8/8:夢の中へ

8/11:うみ~海っていいな
8/12:白い色は恋人の色
8/13:朝からいい気分
8/14:ひまわりガール
8/15:線路は続くよどこまでも

8/18:富士山
8/19:歩いて帰ろう
8/20:風鈴
8/21:LOVEをプレゼント
8/22:パイナップル・プリンセス


「うみ~海っていいな」はDVDにも収録されてるし
観ようと思えばいつでも観られるんだけど
TVでOAされるとやっぱりうれしいな^^

気持ちが
特別になるのです^^


金曜日の
パイナップル・プリンセスも
大好きな回でした♪

元歌詞では
男の子がワニに乗ってくるんですよね
かなり前のエントリでもあげたけど。

ケッサク君がワニに乗ってきて
しおりちゃんにプロポーズするシーンを想像すると
絵本みたいで、それはそれでHBR的かも。

それと同じくらい
猫の女王様と一緒に
常世の国に旅立っていくケッサク君の図も
シメノの脳裏にリアルに?再現されているのですが^^;


あのポヤッとした
現実離れした印象のヒトだからこそ
こんな不可思議なパペット世界に調和してるんですよね。


ちなみに
まちかどドレミで初めて覚えたパパイヤ鈴木さんが
地元の番組にレギュラー出演してて、なかなか俗っぽい人なので
はじめはEテレの世界観とのギャップを強く感じました~。

まちかどドレミでは
不思議おじさんだったもんね。
謎の音楽仙人みたいなイメージでした。

そういえば
この人もアフロですね。
Eテレって、アフロ好きなのかな?
アフロ頭は浮世離れのシンボルなのかもしれませんね。
2014/08/22(金) | 編集 |
昨日の0655を録画で観返しました。
先々週とまるっと同じ再放送だったみたいだけど
やっぱりコロコロしたワンコのようなラガーメンが可愛いです^^

らぶっ♪
copyright (C) 標野ゆき all rights reserved.
material from SozaiRoom

ブログパーツ