日本語de遊ぶろぐ
2017年01月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫ 2017年03月
2017/02/28(火) | 編集 |
(ジェイ)・「ウ~ッ!」・「コレナンデソレナンデ」・「アレナンデショーカイ」・「アレナンデソレナンデ」・「コレナンデショーカイ」・「ショーカイ?」・「しょーかい」・「ウ~ッ!」・「ヘンテコなものだらけ」・「コレナンデショーカイ」・「オモシロイものばかり」・「コレナンデショーカイ」・「ショーカイショーカイ」・「ショーカイソーカイ」・「ソーカイショーカイ」・「コレナンデ商会」・「ウ~ッ!」・「ブルブルブルブル」・「アイムブルブル」・「あっちむいてぶるぶる」・「こっちむいてぶるぶる」・「きょうもぶるぶる」・「ぶるぶるるるるる」・「OHブルブル」
(はなうた)うわ~っぶるぶる~!うわ~なにをやってるんですか?ブルブルくん!ちょっとまってまってまって。
よいしょ。
ああ…もうぶじだったからよかったもののわたしのだいじなこのピソカ…ピソカのえになんてことするんですかもう。
ああすみません。
だいたいブルブルくんはたきをかけるのがらんぼうなんだよ。
もっとこうやさしくていねいにかけなきゃ。
はいごめんなさい。
もうほんとうにブルブルくんはしょうがないんだから。
よいしょ。
きをつけてくださいよ!はい。
・「しかられてしかられて」・「あのこは町までおつかいに」ていねいに。
ていねいにていねいに。
ふっふっふっ…むむっ!いったいだれですか?こんなものつくってこんなところにぶらさげたのは。
しかも…びみょうにまわってるし。
あの…ボクですけど。
はあ…ブルブルくんはどうしてこんなものつくってこんなことするかなあ?ジェイさんのだいすきなピソカににせてつくってみました。
いやいや…よろこびませんよ。
おこっちゃいますよ。
おこらないでほしいな。
どうしてよ。
ボクはほめられてせいちょうするタイプなんです。
いやいやいやいやいやほめられません!えっ…。
も~うこまったもんですブルブルくんは。
すみません。
なに?これ。
ああ~。
ああ…。
あ~あまたしかられちゃったんだよ。
ボクはさしかられるのがだいっきらいだからさ。
あ~あ…。
あれっブルブルくんだれとはなしてんの?ああけむしのモゾモゾくんです。
よしモゾモゾくんいこう。
へえ~けむしのモゾモゾくん…。
ふ~ん。
はいボクのともだちですどうぞ。
うわっ!うわうわちょっと…。
どうしたんですか?なに?それ!きもちわるいきもちわるい。
やだやだやだ!けむしにがてなんだ。
やだ~!いやいや…ダメなんですか?ダメにきまってるじゃん。
うわ~うわうわうわ~たちあがった!うわ~ういてるういてる!なんでダメなんですか?なんで…ダメにきまってるよ。
いいでしょ?そんなにダメってことはむしろすきなんじゃないですか?すきなわけないでしょうが!さわってみたらどうですか?いやむりむりむりむり!きもちわるいきもちわるい…。
うわうわ…ほんとモゾモゾだ。

(ナイ)「コレナンデ商会」。
よろしく。
(はくしゅ)はい。
え~ちょいとしつれいしますよ。
はいはいはいはいはい。
は~い。
はいどうも。
・「ちきゅうのへいわをまもるため」…っと!コレナン亭ぶる丸でございます。
え~まいどおなじみなぞかけでございますが。
ノドジーマンさんがしゅつえんする「のどじまん」とかけまして!?もえないゴミとときます。
そのこころは…カ~ン。
ク~ッフフフフフフフ…。
カ~ンって…「のどじまん」カ~ン…フフ…。
え~いまのはなにがおもしろいかというとですねあっおじかんがきたようですね。
おかあさまにきいてください。
間田ナイです。
あ~あ。
ひなたぼっこしたい。
もっとひあたりのいいところにおいてくれないかなあ。
そしたらもうすこしポジティブなまねきねこになるじしんがあるんだ。
おはようキーウィだよ。
ああキーウィちゃんおはよう。
ねえブルブルくんそとにいたよ。
えっ?げんきないけどどうしたのかな?ああそうなんだよ。
ブルブルくんねちょっとしっぱいしちゃったんだよね。
ああ~とってもさみしそうだったよ。
そうなんだよ。
ブルブルくんってものすごくすなおだからちょっとのしっぱいですぐにおちこんじゃうんだよね。
はあ~まじめなんだね。
そう。
ほんとうはねとってもまじめでいいやつなんだよ!うん!ブルブルくんはたらきものだしね。
そうなんだよ。
しごとがだいすきなんだよね!げんきであかるくてあんないいにんげんはなかなかいないな!ボクねブルブルくんにちょくせついったことはないけれどもボクじつはブルブルくんのことだいすきなんだ~!ああ~。
わたしも~!そうだ。
ボクはダメじゃないんだ。
・「さわやかな日曜」・「ふりそそぐ太陽」・「ヘイヘイヘイ」・「イッツァビューティフルデイ」・「出かけよう彼方へ」・「歌おう高らかに」・「ヘイヘイヘイ」・「イッツァビューティフルデイ」・「ハァハァハァ」・「ビューティフルサンデー」・「今日はすばすばすば」・「すばらしいサンデー」・「きっとだだだ」・「誰かがボクを」・「オーオーオーマママ」・「オーまってる」ハハハハすごいすごい。
はいはいはいじゃまですじゃまです!そうじをしますからどいてください!ごめんなさいごめんなさい。
おじゃまですよ。
じゃまですよ。
いや~げんきだねブルブルくん!はいげんきです!ボクはしごとがだいすきですからがんばってます~。
はいがんばりますがんばる…。
うわ~っ!
(ジェイキーウィ)ダイ~ン!
あかパジャマきパジャマちゃパジャマ
パパパジャマママパジャマババパジャマ
ブタパジャマラマパジャマパンダパジャマ
ねまきパジャマネグリジェパジャマパジャマパジャマ
「コレナンデ商会」。
・「ウ~ッ!」・「ヘンテコなものだらけ」・「コレナンデショーカイ」・「オモシロイものばかり」・「コレナンデショーカイ」・「ショーカイショーカイ」・「ショーカイソーカイ」・「ソーカイショーカイ」・「コレナンデ商会」・「ウ~ッ!」
2017/02/27(月) | 編集 |
ちゃんと編集したいんですが、時間がなくて。
テキストファイルに埋もれる前に貼ってアップしちゃいます。
時間ができたら、きちんとしたいです><


(ジェイ)・「ウ~ッ!」・「コレナンデソレナンデ」・「アレナンデショーカイ」・「アレナンデソレナンデ」・「コレナンデショーカイ」・「ショーカイ?」・「しょーかい」・「ウ~ッ!」・「ヘンテコなものだらけ」・「コレナンデショーカイ」・「オモシロイものばかり」・「コレナンデショーカイ」・「ショーカイショーカイ」・「ショーカイソーカイ」・「ソーカイショーカイ」・「コレナンデ商会」・「ウ~ッ!」・「ブルブルブルブル」・「アイムブルブル」・「さっきからペコペコ」・「おっなかがペコペコ」・「今日もペコペコ」・「ペコペコぺっぺっぺっぺ」・「あー空腹」
(おなかがなるおと)あ~。
(おなかがなるおと)ああ…まだおひるにはずいぶんあるな~。
どうやってこのハングリーをこくふくすればいいんだ~。
もうダメ…もうダメだ。
・「ウ~ッ!」あれ?ブルブルくんどうしちゃったのかな?ああ…おなかがすいてごきげんななめになってからだもななめになってます。
あららららら…じゃあはやくまっすぐになってください。
ハハハハ。
はあ~。
というわけでこちらをごらんください。
タラ~ン!あっ…あっああ!それはもしかしてラーメンですか!?ラーメンをはこぶおかもち。
あの…なかにラーメンは?えっ?もちろん…からっぽ~!アハハハハ。
あ~へなへなへな…。
おかもちなんかいらない。
なかのラーメンのほうがボクにはひつようなんです。
でもでもでもさめずらしいでしょ?おかもちだよ。
えっ?おかもちなんてめずらしくありませんよ。
あれ?これはねそんじょそこらにあるおかもちとおかもちがちがうんです。
なんとあの…おかもちたろうさんがえをかいたおかもちなんです。
はい。
ばくはつだ!へえ~。
えがあろうがなかろうがおかもちはおかもち。
そんなものはどこのみせにもありますよ。
あららららら?ブルブルくんおかもちしってるの?はあ…。
それはラーメンやさんようにつくられたアルミせいですけどむかしはもくせいのまるいおおきなものをおかもちといったんです。
おっ…。
むかしのおすしやさんやさかなやさんがつかってたんですけどね。
ブルブルくんなんでそんなにくわしいの?むかしからラーメンのことにはくわしいんです。
なんでだかしりませんが。
ひょっとしたらじっか…ラーメンやさん?えっ!?えっいやいや…そうだったかな。
えっ?あれ?「コレナンデ商会」。
う~ん…ブルブルくんがおかもちにくわしいなんてん~やっぱりなにかあるな。
さすがだな。
ああああ…。
ヤッホー!キーウィだよ。
ヤッホー!キーウィちゃんげんきですか?げんきだけどおなかすいてるよ。
わかるわかる。
ボクもねさっきから「なにかたべたいな~」とおもってたんだ。
おいしいものたべたいね~。
ねえ~。
うん。
ジャ~ン!むむっ!あっ…。
どうしたんだ?ブルブルくん。
このかっこう!コスプレたいかい?ハハハ。
みなさんのためにボクがラーメンをつくりましょう。
ほ~う…。
ラーメンつくれるの?カップめんにおゆいれるだけなんじゃないですか?アハハハハ。
ハハハハハ…。
ラーメンをつくらせたらボクのみぎにでるものはにほんにそう…2~3にんいるかいないか。
いやいやいやいや…だからなんだかんだいってやっぱりインスタントなんじゃないですか?うん。
ラーメンってスープがむずかしいんだよ。
お~わかっていただいてありがとう。
まあわたしのつくるとりがらスープのラーメンをあじわってみてください。
ちいきによっていろいろなラーメンがありますがやっぱりきほんはしょうゆラーメンじゃないでしょうか。
とりがらこんぶねぎにんじんしょうがにんにくにごまあぶら。
まあそのほかにきぎょうひみつのものがはいりますがね。
さすがブルブルくん。
ながゼリフビシッとおさえこんでくるね。
ねえ。
きょうのブルブルくんはいつもとちがうひとみたい。
ほんとうにラーメンできるとおもう?どうだろう?いいでしょう!なんとでもいってください。
まあおたのしみに。
アハハハハハハ。
まねきねこで~す。
なまえは間田ナイで~す。
そろそろ2~3じかんたったけどラーメンたべてるようすはまだない。
キーウィちゃん…。
うん!やっとラーメンができたよ。
ウ~ッ!ねえ~。
まちくたびれたよね。
ほんとに。
おなかすいたのわすれちゃったよ~。
ねえ~。
ハハハハ。
それではわたしのつくったしょうゆラーメンをこころゆくまでごたんのうください。
どうぞ!オーケーオーケーオーケー。
それではキーウィちゃんせ~の…。
(ふたり)いただきま~す!まずはスープから!おっ…。
はあ…。
スープのコレナンデかくめいや!まいう~!う~ん…!うんおいしい!わあ~!おっ!それじゃあわたくしはめんを…。
う~ん…!コレナンデのほうせきばこや!ハハハハハ。
おあじはいかがですかな?すばらしい。
マーベラス!これまでのじんせいでいちばんおいしいです!いや…ブルブルくんきみはラーメンのてつじんだ!ラーメンのてつじん?おおっ!まあそうでしょうな。
わかっております!ハッハッハッハッハッハッハッ…。
・「地球はまわる」・「ボクが地球を」・「ボクが地球をまわしてる」・「まわしてる」・「すばらしい世界はだれのもの」・「ぜんぶこのボクのものなのさ」・「ものなのさ」・「かなわない夢などないんだよ」・「みんなこのボクについてこい」・「ついてこい」・「空に光る月も」・「星たちも」・「みんなこのボクに」・「微笑むのさ」・「微笑むのさ」・「地球はまわる」・「ボクが地球を」・「ボクが地球をまわしてる」・「地球はまわる」・「ボクが地球を」・「ボクが地球を」・「地球を」・「まわしてる」
(つまずくおと)ああっ…いてっ!あ~あ…ありゃりゃ。
アハッハハハアハハハハハ。
いやいやいやいやいやいやいやいや…。
ひとはみかけによりませんね。
うん!あ~いたかった。
あれっ?あれあれれ…。
わらっちゃってごめ~ん。
しょうゆうこと。
えっ?「コレナンデ商会」。
・「ウ~ッ!」・「ヘンテコなものだらけ」・「コレナンデショーカイ」・「オモシロイものばかり」・「コレナンデショーカイ」・「ショーカイショーカイ」・「ショーカイソーカイ」・「ソーカイショーカイ」・「コレナンデ商会」・「ウ~ッ!」じゃまた。
2017/02/23(木) | 編集 |
どちらも
癒される展開でしたね^^

疲れたOLと
狭い世界しか知らないお嬢様。
一方を癒すのは お掃除「ひまわり」で
もう一方はちょっとチャラい感じのフツーの女の子。

ゴッホの名画と
中世日本の能面って
接点ゼンゼンないんだけど^^;


「ひまわりにも過去があるわ
太陽にも秘密の」
ってフレーズにぐわんっとヤラれたり。

ゴッホも
悩みの深い人だったよな~
と胸が苦しくなったり。

きっと涼センセも
悩み深い方でいらっしゃるに違いないし
そう思うとなおのこと、この慈しむ眼差しが尊い(ノД`)・゜・。

BREAK!
の何とも言えないスッキリ感がクセになります。
でっかいハートがきら~んと光る場面に快哉あるし。

んっちゃかっちゃちゃっ
んっちゃかっちゃちゃっ
っていう後ノリのリズムが
起きたくないOLさんの気持ちそのままにカッタルいのに

南ヨーロッパの
どこか自堕落そうなイメージとも相まって
ダルダルしてるのに、一瞬 ピシッと固まって。
そこですべてがリセットされるカンジがとても好きです💛

絵具厚塗りのヒマワリが
たわしに見えちゃうって言うのも楽しくて♪
モノアイがちょっとフリークスっぽくてメカっぽいのが
サムずアップしたり、寝てなさいって布団押さえてくれたりするのも
何だかツボに来ます~(*'ω'*)

ちなみに
テレビのモニターの中に
ゴーギャンさんが映ってましたね。

ピットインのアレかと思ったけど
なんかちょっと違うッぽい。

「????
出火、炎上

仲間割れ 後
チーム解散

逃亡 再会?
スポンサー??

捨てる神 拾う神
結果オーライ」

目を凝らしたけど
うちのテレビモニター小さいから
よくわからなかった~^^;

こんなナンバーあったっけ?
没になった曲とか、かな?
細かいとこまでお見事でした~\(~o~)/

ゴッホのさまざまな名画が
背景に描きこまれていて、趣深かったです(*´ `*)
サントヴィクトワール山のぐるぐるとか、見ただけで泣く。

最後の「ヒマワリが!」に
なんか笑ってしまいました(≧◇≦)


それから「小面の休日」。
でっかい顔が街ナカを移動する場面が
すげーシュールですけど、ヘプバーンのアレみたいで
ちょっとジンワリ来ます💛

友達の子が
グレラガのリーロンさんみたいで
顔の成り立ちがめっちゃシンプルなんだけど
その中に深い洞察力と優しさが秘められてるんですね。

小面は可憐な若い女性の面で
中年になると深井、老女になると姥
と奥行きのある表情に変化していく~と紹介されていて
感銘を受けました(^o^)

深井って文字通り深いわ~。
でもなんだか幸せそうには見えないなぁ。
年とればとるほど不幸になってく感じ。

そう言えば
そんな演目が多いよね。

能の物語って
亡霊が語るようなのが多い気がするし^^;
はぐれたり、行き違ったり、行き倒れたり
客死したり、するよね><

もちろん
一枚の面で
喜怒哀楽のすべてを演じることになるから
明るい表情にできないってのもあるのかも、だけど。
アレが幽玄って奴なのか?

うーむ。

そんな能面ちゃんも
箱から出て、貴重な休日を楽しんで
リフレッシュするのですね^^

うるうるする目の表現とか
面の裏から見る光の表現とか

面の裏のサインには笑っちゃったけど
箱が開くときに目元に一筋の光が当たって
広がっていく場面とか、と細かいこだわりが感じられて
そのデリケートなカンジがとても好き♪


この辺
女性視聴者向きでしたね。
次も楽しみです^^
2017/02/01(水) | 編集 |
(オープニング)
ウ~ッ


ブルブルくん。
はい!
ちょっとでかけてくるからね。
あっ わかりました。
いってらっしゃ~い。
いっとくけど このたからばこ あけちゃダメだからね。
あっ はい。りょうかいです。
ぜったいだからね。
わかりましたよ。
オーケー。じゃあ いってくるね。
はい。
すぐかえってくるからね。
いってらっしゃ~い! ん~ なんだ? これ。たからばこっていってたな。よいしょ。あっ…あっ おもい。なんか はいってんだな。
おはよう キーウィだよ。
あっ キーウィちゃん おはよう。
あれ? ジェイさんは?
うん。ちょっと でかけるって でていっちゃったんだ。
ふ~ん。あっああ!このきれいなはこなに?
ああたからばこなんだって。とってもおもいんだよ。なにかはいってるみたい。
なにがはいってるの?
たからばこだから たからものが はいってるんじゃないの?え~ みたいみたい!
ちょっとダメなの。ジェイさんが「ぜったいあけちゃダメだ」っていったんだから。
ふ~ん つまんないの。
だってしょうがないじゃないか。
あけちゃいけないんだから。
ねえねえ なにが はいってるんだろうね?
えっ?
どんなたからものなんだろう?
う~ん…どんなたからものかといわれればどんなんだろう?ふつうはまあほうせきなんかがつまってるんじゃないの?えっほうせき?いやちがうちがう!あけちゃいけないんだからね!ん~でもみたいなあ。
ダ~メ。
あけません!
なにがはいってるのかなあ。シンデレラのガラスのくつかもしれない。
う~ん…いや あんがい おいしいケーキだったりして。
おいしそう…。
ああちょっと…ダメだってば! わすれよう このはこのことは。
はい。
たからばこをわすれます。
わすれるならおうたをうたうとわすれられるよ!ああそっか。
キーウィちゃんなにかうたってよ。
たのしいうたが いいなあ。
じゃあ「おへそ」うたうよ。
よし うたおう うたおう。

「おへそのなかにはなにがある」「ピッピッ」
「おへそのなかにはごまがある」「ドンドン」

あ…あのたからばこのなかはごまじゃないよね?ごまじゃないかどうかあけてみようよ。
あけてみよっか。
いやいやダメだよ!ダメなんだって。
わすれるためにボクがうたいますから!・「うらのはたけでポチがなく」・「しょうじきじいさんほったれば」・「おおばんこばんが」・「ザクザクザクザク」おおばんこばんがはいってるのかなあ。
う~ん…おおばんこばんかもしれない。
じゃあちょっとだけみてみようよ!ヘヘッちょっとだけならいっか。
うん!エヘヘ。
たまてばこみたいにけむりがでるのかな?まあでるだろうね。
モクモクモク…。
ああ~ちょっと!あぶないよ。
もうちょっとであけるとこだったじゃないか。
あ~もうあけたいよ!ガマン。
ガマンだよ!
(ふたり)ガマンガマンガマン…。
ん~…。

(くちぶえ)・「ガマンガマンガマンガマン」・「ンンンンン」・「AHHHH」・「根性みせてやりぬくのさ」・「負けないでつらぬくのさ」・「美しいその姿」・「夕陽にはえる男の」・「男の」・「女の」・「女の」・「シルエット」・「ガマンガマンガマンガマン」・「ンンンンン」・「AHHHH」・「ガマン」・「ガマン」・「ガマン」・「ガマン」・「ガマン」・「ガマン」・「ガマン」・「ガマン」・「ガマン」・「ガマン」・「ガマン」・「ガマン」・「ガマンガマンガマンガマンガマンガマンガマンガマンガ」
(くちぶえ)これなんでしょうかい?
(ジェイブルブル)「コレナンデ商会」。
ナイちゃんです。
たまにはよこになってねたいけどさこういうかたちだからね。
よろしく。
やっぱりイヤリングやゆびわだね!けっこうおもいからね。
そうだなあ。
すごいかちのあるうでどけいとかきんかがつまってたりして。
あっそれかたいせつなおてがみだ!たべごろのメロンということもありうるよ。
うわ~しりたい!しりたいね~。
あけたい~。
うん。
あけちゃおっか!うん。
あけちゃおう!よ~しあけま~す!ただいま~!
(ふたり)うわ~!あのわたしはあけようとはおもっておりません。
しゃちょうのいいつけはまもります。
アハハアハハハ。
なになになに?ブルブルくんどうしたの?ねえジェイさん。
はい。
このたからばこのなかにはなにがはいってるの?えっこのたからばこ?なんにもはいってません。
(ふたり)え~!?え~なんにもはいってないの?たからばこなのに?そう。
おもたいですよ。
いやいやおもいのはねこのはこじたいがおもいんです。
あの…「ぜったいあけちゃダメだ」っていいましたよね?しゃちょうは。
はい。
いいましたよ。
なんにもはいってないんだったらどうしてあけちゃいけないんですか?だってあの…あけるとふたがあいちゃうんです。
(ふたり)あ~!ほら!ハハハハハ。
あらららら…。
だからねしゅうふくするためにわたくしどうぐをかってきたんです。
これからそのはこをしゅうふく…そうなおしちゃうんです。
ああキーウィちゃん…。
ブルブルくん…。
(ふたり)くたびれたね~。
えっなになになに?どういうこと?えっえっ?どうなっちゃったんですかね?ガチョ~ン。
・「おへそのなかにはなにがある」・「ピッピッ」・「おへそのなかにはごまがある」・「ドンドン」・「おへそのごまはくらいくらいつぼのなか」・「おへそのなかにはなにがある」・「ドンドン」・「おへそのなかにはなにがある」・「ピッピッ」・「おへそのなかにはしわがある」・「ドンドン」・「おへそのしわはくらいくらいほそみちだ」・「おへそのなかにはなにがある」・「ドンドン」・「おへそのなかにはなにがある」・「ピッピッ」・「おへそのなかには凸凹がある」・「ドンドン」・「おへその凸凹はくらいくらいかいだんだ」・「おへそのなかにはなにがある」・「ドンドン」「コレナンデ商会」。
じゃまた。
copyright (C) 標野ゆき all rights reserved.
material from SozaiRoom

ブログパーツ