最新のエントリ
レアなイッピンと言えるのか不明ですが
むか~し、少年週刊誌のとある新連載がたったの4回で打ち切りになったときに
すごく惜しくて、抗議のはがきを何枚も何枚も出したことがあって
その作家さんに直筆のおハガキをいただきました。
宝物として
デスクマットの下に挟んでいたのですが
家に空き巣が入ったときにそれも一緒に持っていかれてしまいました。
とても残念な思い出ですが
一目で気に入ったその連載マンガは
幸運なことに復活を果たし、何年も続くヒット作となりました。
今でもコミックス三十余巻がファッションケースの中にしまってあります。
かつて
私が持っていたレアなイッピン
・・・・の誤りでした~^^;
TB公式ブログの当該エントリはこちら。
- 関連記事
-
- その1614「献血の経験ありますか?」 (2013/02/26)
- その1611「あなたが好かれやすい層」 (2013/02/24)
- その1610「あなたが持っているレアな一品!」 (2013/02/21)
- その1596「食べすぎたりして嫌いになったものある?」 (2013/01/31)
- その1590「ケーキについてると嬉しいくだもの」 (2013/01/18)
この記事へのコメント
手描きイラストまで付いてて
地に足がつかないほどうれしかったことは今でもよく憶えてます~^^;
それだけに失ったときにはすごくショックでしたね(T◇T)
その窃盗犯は後に御用となって
現場検証でウチにも連れてこられたらしいのですが
年端も行かない少年だったとかで、立ち会った母もショックを受けてました。
ビミョーな話題なので
明言は避けた方がよさそうですが
掲載誌は小学館の少年週刊誌で、妖怪モノのマンガでした。
ググってみたら
初めから4話までの集中連載だったらしく
低迷していたアンケート順位が最後の回にものすごい勢いで急上昇したんだそうです。
そんな中、直筆のお返事をいただけたシメノは本当に幸運だったと思います。
こんな話題に
あたたかなコメントを下さって
ありがとうございました<m(_ _)m>
地に足がつかないほどうれしかったことは今でもよく憶えてます~^^;
それだけに失ったときにはすごくショックでしたね(T◇T)
その窃盗犯は後に御用となって
現場検証でウチにも連れてこられたらしいのですが
年端も行かない少年だったとかで、立ち会った母もショックを受けてました。
ビミョーな話題なので
明言は避けた方がよさそうですが
掲載誌は小学館の少年週刊誌で、妖怪モノのマンガでした。
ググってみたら
初めから4話までの集中連載だったらしく
低迷していたアンケート順位が最後の回にものすごい勢いで急上昇したんだそうです。
そんな中、直筆のお返事をいただけたシメノは本当に幸運だったと思います。
こんな話題に
あたたかなコメントを下さって
ありがとうございました<m(_ _)m>
2013/
02/
22 (金)
19:
59:
45 |
URL |
管理人
[ 編集]
直筆のお返事なんて、凄いですね〜!
空き巣に盗まれるだなんて・・・ショックすぎますね。
ちなみにその漫画って何なんでしょう!?
再開してその後コミック30巻以上なんて、凄い復活劇ですよね!打ち切りになった理由が気になりますね〜。
空き巣に盗まれるだなんて・・・ショックすぎますね。
ちなみにその漫画って何なんでしょう!?
再開してその後コミック30巻以上なんて、凄い復活劇ですよね!打ち切りになった理由が気になりますね〜。
2013/
02/
21 (木)
23:
50:
11 |
URL |
かおる
[ 編集]