日本語de遊ぶろぐ
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
2013/02/26(火) | 編集 |


5~6回はあったと思います。

初めて献血したのは高校生の頃で
なんと学校へジキジキに献血車がやってきたと言う。
今ではちょっと考えられませんね。

当時は全血200㏄でしたが
献血した後、献血台をひょいと飛び降りたので
係の人に心配された記憶が残っています。

その後も
何度か機会があるごとに
いろんな場所で献血していたのですが
29の頃だったか、刺された直後からチクチクするなと思ったら
どんどん痛くなって、途中で止まってしまいました。


これがトラウマになったらしく
その次から2回連続で脳貧血になってしまって
かえって迷惑になるので、それ以降は行ってません><


夫はシメノ以上に
献血に熱心な人だったのですが
最近、B型肝炎の抗体保持者であることがわかり
「以降は献血をご遠慮ください」と丁重な断りの手紙をもらっていました。

肝炎の症状が出たことはないらしいので
彼の抵抗力がウィルスを駆逐して抗体だけが残ったようです。

肝炎に罹患しなかったのは何よりですが
一体どんな経緯でウィルスが体内に入ったのか首を傾げる一方
献血できなくなったことを残念がっていました。


TB公式ブログの当該エントリはこちら
関連記事
Comment
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
comment :
password :
secret : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright (C) 標野ゆき all rights reserved.
material from SozaiRoom

ブログパーツ