最新のエントリ
家族だったら
「誰か残り食べない?」と尋ねて
誰も食べたがらなかったら、自分のお皿にとっちゃいます。
家族でも
親戚でもない人だったら
取り敢えず様子を見ますね。
われ関せずタイプばかりだったら
「もらっちゃいますね~」って声かけてから
自分のお皿にとって大皿をかたします。
ママさんの集まりだと
必ず一人や二人は世話焼きさんがいるので
シメノの出る幕はないことが多いかも^^
TB公式ブログの当該エントリはこちら
- 関連記事
-
- 公式TB1892「ごはんは硬め派?柔らかめ派?」 (2014/10/05)
- 公式TB1887「あなたのやる気スイッチ」 (2014/09/26)
- 公式TB1883「お皿に料理が少しだけ残っているときどうする?」 (2014/09/07)
- 公式TB・1858「こんなハプニングに遭いました!」 (2014/08/20)
- 公式TB・1869「あなたの風邪の症状」 (2014/08/18)